see case
デザイナーのSNS・ポートフォリオサービス、Dribbbleへのファーストショットです。
Dribbble参加への意気込みと興奮を心拍数で表現しています。
see case
Mac版ヘルスケアアプリのコンセプトです。
iPhone, Apple Watchと同期して健康管理をサポートします。
Sketchで作成。
see case
Sketchを使ったアイコンセットです。
Sketchの描画特性を活かし、シャドーを複数重ね掛けしたマットな質感で
半立体のアイコンを表現しました。
see case
車関係のアイコンセットです。
『車』のもつボリューム感や精巧感といったイメージがフラット基調のアイコンでも出せるようなテイストを探っています。
see case
Andoroidの音楽ウィジェットのコンセプトです。
ホーム画面や他のアプリの上に違うアプリを重ねて操作ができ、拡張性の高いAndoridの特性を活かして、こんなものがあったら使いたいという気持ちで作成しました。
曲選択、アルバム選択、ボリューム調整がウィジェットで行えます。
see case
デザイン事務所、株式会社GEND.(ゲン)のウェブサイトです。
コンテンツファーストの考え方で、まず何の会社かを一番最初に分かってもらうため、作品集をトップにレイアウトしました。モバイル端末での閲覧を考慮して、1ページ構成・レスポンシブレイアウトで設計しています。
see case
iPhoneアプリのアイコンのシルエットを模した、ジーンズのボタンアイコンです。
ボタンのボタン(アイコン・スイッチ)というシャレと、スキューモフィズムを逆に捉えて、デジタルのスイッチを模したアナログのボタンという意味合いも込めています。
see case
Androidのタスクキラーアプリのコンセプトです。
スライドをタスクを終了させる行為のメタファーとして、また、スライダーはメモリ残量のインジケーターを兼ねるデザインでまとめました。
see case
リビングファーム、室内水耕栽培キットのガイドアプリのアイコンです。
UIの象徴でもある、種・芽・収穫と育成過程に応じて切り替えるタブと、ガイドアプリであることを伝えるノートをモチーフにアイコン化しました。
see case
iPadの音質調整アプリのコンセプトです。
複雑な設定を必要としないパラメトリック・イコライザーの設定画面です。調整出来るのは各バンドに対して周波数・レベル・バンド幅です。設定を専用のSNSで共有出来る設定です。